その後のiPod nano


去年の年明けにiPod nanoを購入してからちょうど1年。
通勤や旅行の際に大いに活躍しています。
既に手持ちのファイルが4ギガを超え、全ての曲を持ち歩くのは無理ですが、
かえって4ギガに収めるためのスマートプレイリストを作る楽しみが出来たりと、
iTunesを含めた使い勝手の良さには本当に満足してます。


この間変わったことといえば使用しているヘッドホンで、
ER-6i→AKG K26P→KOSS The Plugギボシ改造)という変遷を辿ってます。
どんどんグレードダウンしてる気もしますが、
持ち歩くのにはPlugあたりのほうが気兼ねないので気にしない方向で。
ちなみにPlugの改造はさいたまAudioさんを参考に行いました。


そんなnanoも2代目が出て、いまや初代nanoと呼ばなくてはならなくなりましたが、
容量にも使い勝手にも不満はなく、今の所新しいnanoに買い換えようとは思いません。


むしろ気になるのがソニーこれ
音質もよいらしく、なによりノイズキャンセル機能内蔵ということで、
通勤経路に地下鉄がある筆者にとっては非常に魅力的です。
もっとも専用ソフト(SonicStageCP)の使い勝手があまり良くないのはかなりマイナス。
ノイズキャンセルだけなら同じソニーからヘッドホンが出ていて、
これならiPodでも使えますが、いちいち電池を用意する必要があるのはやはり面倒です。
というわけで、ソニーのこの技術がiPodに実装されればと夢見るのですが、
こればっかりは無理でしょうねぇ……。出れば間違いなく売れるのに……。