AV機器

ウォークマン NW-WM1A&NW-WM1Z 試聴

すべては、音楽の感動のために | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー 最近話題の新型ウォークマンを試聴すべく銀座のソニーストアへ行ってきました。銀座のソニーストアは以前は数寄屋橋にありましたが、ビルの建て替えに伴い、…

DAPに悩んで結局ZX100を選ぶ

DAPについてはNW-A16でそれなりに満足していたのですが、とはいえもう少しグレードアップしたいなと思ったので、新しいDAPをいろいろ検討していました。で、結局選んだのがこれです。ウォークマン NW-ZX100結局ウォークマンかよ!と言われそうですが、前評判…

Astell&Kern AK10

最近ラブライブとのコラボ版が発表され話題のAstell&Kern AK10ですが、筆者は昨秋の発売直後から元となった製品を使用しているので、この機会に簡単に使用感をレビューしてみたいと思います。 http://www.iriver.jp/products/product_102.php AK10はスマート…

PHA-1とHP-P1

iPhoneからデジタル出しできるヘッドホンアンプでよく比較対象になる2台ですが、気になったので新宿のヨドバシで聴き比べてきました。 アンプ以外の機器と試聴曲は以下の通り プレイヤー:iPod nano 4G (音源はAAC 256kbps) ヘッドホン:Ultimate Ears Tr…

フルレンジスピーカー自作

自作のフルレンジスピーカーです。これまでのQUAD 11L2に代わってメインシステムのスピーカーとなりました。作って数ヶ月が経ったこともあり、簡単な製作経緯とレビューを書きたいと思います。 【製作に至る経緯】 きっかけとなったのは秋葉原のeイヤホンで…

B&W 800Diamond 完全個別予約制プライベート試聴会@GRANDアバック新宿

マイミクさんお二人とこんなイベントに行ってきました↓ http://blog.avac.co.jp/shinjuku/2013/03/bw-800diamond-33ee.html ショップの専用試聴室を独占して普段聴けない高級オーディオを聴けるという夢のようなイベントです。その機材はというと…… スピーカ…

Squeezebox touch

ネットワークオーディオ花盛りの昨今ですが、筆者が使用しているのは米Logitech社から発売されている「Squeezebox touch」(写真左、以下「SQB」)です。 SQBには他のネットワークプレーヤーと比較して3つの利点があります。 1.低価格 2.高機能 3.高…

オーディオ晒し

現在居間のメインシステムと寝室のサブシステムの二つで運用してます。メインシステム(居間) 4年前くらいに晒したときとガラッと変わりました(変わってないのはテレビとDVDレコーダーくらいです)。PS3も初期型から新しい薄型に変わっています。現在はPS3…

ヘッドホンのおはなし(ぷちレビュー付き)

去年心の赴くままに衝動買いしてたら、ヘッドホンが2つ増えていましたw そんなわけで、何を買ったか晒しつつ、簡単な感想なぞ書いてみようと思います。 左から AKG K701 SENNHEISER HD580 beyerdynamic DT990PRO SONY MDR-CD900ST です。 この中で一番古参…

ネットワークオーディオ雑誌の憂鬱

最近、オーディオマニアの間ではネットワークオーディオが熱いようです。これまでのCDプレーヤーの替わりに、PCや専用のプレーヤーでCDをリッピングしたデータを再生するというもので、要はiPodの据置版ですね。CDをそのまま再生するより音が良いとか、いち…

FiiO E1

今年に入って海外の通販サイトから面白そうなものをいくつか直輸入しているのですが、今回はその第1弾、『Fiio E1』を紹介したいと思います。 写真を見るとただのiPodのリモコンのように見えますが、実は左のDock部分にヘッドホンアンプを内蔵しています。…

PHILIPS SHE9700

【アウトレット】 PHILIPS イヤフォン SHE9700-Aposted with amazlet at 09.12.29Philips (2009-03-17)売り上げランキング: 13Amazon.co.jp で詳細を見る久々のヘッドホン購入です。先週日曜日、あーやのライブに参加すべく家を出て電車に乗ろうかというとき…

iPod nano(4th)

「MUSIC JAPAN」の公録に外れ、がっかりした気持ちで帰宅すると荷物が届いてました。 中身は…… 買っちゃいました、iPod nano(4th)。これまで使っていたのは初代nano。3年半前に購入し連れ添ってきましたが、動作が不安定になってきたこと、バッテリーの持…

『Soundgirl-音響少女-』

昨年、ヘッドホンと萌えっ娘をコラボレートした『新・萌えるヘッドホン読本』が発行され、大ヒットしたのは記憶に新しいところです。ヘッドホンのイベントは盛況のようですし、おまけに「けいおん!」効果でAKGのK701が飛ぶように?売れるなど、ヘッドホンに…

QUADとFocalのスピーカーを試聴

相変わらずオーディオのリプレイスを検討しているわけなのですが、遅い夏休みを利用してスピーカーの試聴をしてきました。今回お邪魔したのは横浜のショッピングモール「トレッサ横浜」内にあるオーディオスクェア横浜店さんです。神奈川県下ではメジャーな…

ダイナで奈々さんとみのりんを試聴

こないだからオーディオ機器の買い換えの話をさんざん書いてますが、やはり実際聴いてみなければということで、同じくリプレイス検討中のよっしー氏と秋葉原に行ってきました。 今回使用したCDは次の4枚(括弧内は使用したトラック)。・Bill Evans「Waltz …

さて、どうしたものか……

ここ数ヶ月悩んでいるAV機器のグレードアップ計画ですが、いまだ結論が出ておりません。 (クリックで拡大) 上図が現在の環境です。悪くないとは思っていますが、次のような問題があります。(A)CDレコーダー(DR-17)の調子が悪くなりつつある。(B)PS3の…

でじぱら3巻

電撃大王は立ち読みできないので、待ちに待った第3巻。相変わらずAVマニア以外置き去りで突っ走ってますね〜。いいぞもっとやれって感じで、もう大好きです、このマンガ。今回はオーディオ語らせると性格変わるてまりんが最高でした。 余談ですが、私もチチ…

新・萌えるヘッドホン読本

新・萌えるヘッドホン読本posted with amazlet at 08.06.27岩井 喬 白夜書房 (2008-06-25)売り上げランキング: 6Amazon.co.jp で詳細を見る元々ヘッドホンリスニングがメインで、2ちゃんねるAV機器板ナイスなヘッドホンスレを愛読していた筆者にとって、オ…

NHK技研公開2008

未来の放送技術を研究開発している「NHK放送技術研究所」。その成果が年1度お披露目される「技研公開」に行ってきました。 まず目を引いたのが3300万画素のカラー撮影ができるカメラ。 3300万画素といってもピンと来ませんが、現在のフルHDハイビジョンが水…

でじぱら

でじぱら 1 (1) (電撃コミックス)posted with amazlet at 08.04.12高木 信孝 メディアワークス Amazon.co.jp で詳細を見る「電撃大王」掲載のAVでハァハァできるマンガ。AVマニアにも評価が高いと言うことで読んでみました。 解説もついてるんで、初心者のAV…

ヤマハ新機種

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/yamaha.htm ヤマハから新しいAVアンプの発表がありました。 「DSP-AX763」が全部入りの割に安くていい感じです。 しかも、 >AVアンプの電源OFF時にも、接続したプレーヤー/レコーダの >HDMI出力映像/音声…

悩みはつきないオーディオの世界

昨日は大阪遠征の行きの話でしたが、今日は帰りの話を。 帰りは前日の銀河とまったく対照的に、最新のスターフライヤーで関空から東京へ帰ることに(まぁ、理由は単に安かったからなんですが)。15時45分のフライトまで時間があったので、西の電気街、日本橋…

CDプレーヤー物色中

以前も書きましたが、筆者が使用しているCDプレーヤーは、 マランツのDR-17という機種です。 「DAC7」と呼ばれるD/Aコンバーターを積んだ 往年のフィリップスの名機の系譜に連なる機種で、 非常にやわらかく、とろけるような音を聴かせてくれます。 (これで…

今日はPS3のHDDを換装して使い道を思案してみた。

前回VAIOのHDDを換装して手元に残った80GBのHDD。そのまま外付けとして活用する方法もあったのですが、せっかくなのでPS3のHDD(20GB)と差し替えてみました。 作業自体は側面のカバーを外して、ディスクを入れ替えるだけ。外すネジもたった5本という簡単な…

オーバーホール

先月の話になるのですが、CDプレーヤーをオーバーホールに出しました。 以前も書きましたが、マランツのDR-17というモデルです。 (まぁ正確にはプレーヤーではなくレコーダーですが) 数年前に中古で購入して以来特にトラブルもなく働いてくれてますが、 そ…

PLAYSTATION3

ゲーム機としてはボロボロですが、 2ちゃんねるAV機器板では絶賛のPS3。 筆者もその評判を信じて購入しました。 まずはPS3の評価を一躍高めたDVDのアップコンバート性能。 比較用のソースとして「らき☆すた」DVDのメニュー画面を用意しました。この画面のこ…

東芝 REGZA 37H3000

これまでオーディオ環境はそれなりに充実していましたが、 ヴィジュアルのほうは21インチの4:3テレビという平凡なものでした。 以前は特に不満もなかったのですが、最近手持ちのソフトが増えるにつれ、 どうしても大画面・高画質で見たいという欲求が高まり…

晒してみる

筆者のシステムの写真を晒してみます。 棚自体は無印良品のスチールユニットシェルフを組んだものです。 AV用としては安定性が欠けるやもしれませんが、見た目のシンプルさ・組み換えの柔軟性・ パーツの入手の容易さにおいてこれに勝るものはあまりないと思…

アンプが返ってきました

筆者が使っている真空管アンプは、友人Y氏のお父様に作って頂いた物です。 一昨年の秋頃から愛用してたのですが、ノイズが入るようになったので修理をお願いしていたのです。 真空管の交換やら(以前は松下と東芝のレアものでした)たいへん手をかけていた…